網膜芽細胞腫に関すること、雑談等、ご自由に使って頂いて結構です。
ぜひ足跡を残していってくださいませ。
気が付けばこちらで修正させていただきますが、全角35文字程度で改行するようにしてくださいませ〜。


記事No.1400(No.1397へのコメント)
タイトル  Re:今後についての質問・・・
投稿者  パピコ
リンク(URL)  
登録日  2005年7月8日22時29分
はじめまして。
3歳1ヶ月の息子が今年2月、同じく片眼性の
網膜芽細胞腫と診断され、3月よりガンセンターで
治療を受けております。
うちも23回放射線治療を行い、5月末にレーザーと
硝子体注入の手術を受け、今は一ヶ月に一度の診察で
経過をみている段階です。
こちらのページで色々な情報を受け、
勉強させていただき、本当に感謝しております。

うちの場合は住まいが千葉の為、宿泊施設に関しては
申し訳ございませんがアドバイスできません。

「小児慢性疾患〜」ですが、4月より制度が改定となった為、
治療代が無料ではなくなりました。
世帯の収入に応じて、一ヶ月の負担額が決まります。
ただ、月の最高額は入院で11500円、通院で5750円となっております
ので、驚く程高額な医療費を支払うケースはないと思います。
また地域によっては、こちらより負担の軽くなる制度を設けて
いる場合もあるようですので、お住まいの管轄福祉課に問い合わせ
してみるとよろしいかと思います。
ガンセンターにはソーシャルワーカーの方がいますから、
様々な悩み解決の糸口になると思います。
相談されてみるのもひとつの手ですよ。

放射線治療、短時間とは言え毎日大変ですよね。
親御さんもどうぞ体調崩されませんように・・・



Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)  Proxy:210.191.62.131[unsolved]  be131.ade3.point.ne.jp


親記事 コメント
今後についての質問・・・ -ジュン Re:今後についての質問・・・ -ジュン